![](https://bakumatsu.site/wp-content/uploads/2023/08/1251154-1024x768.jpg)
新選組の沖田総司と言えば、多くの人々に「美男子やイケメン」としてのイメージが強く存在しています。
しかし、近年ではそれらとは程遠い「沖田総司はヒラメ顔」という言及も話題となりましたが、果たして真実はどうなのでしょうか?
本記事では、沖田総司の顔立ちに関する様々な証言や史料をもとに、彼の真の姿に迫ります。美男子、イケメンとの評価とヒラメ顔説の真相を明らかにしていきましょう。
- 沖田総司には美男という一般的なイメージがあるが、史料にその証拠は存在しない。
- 一部の証言によれば、沖田総司はヒラメのような顔立ちをしていたとされる。
- 佐藤俊宣という当時の人物が、沖田の顔を「ヒラメのような顔」と語ったという情報がある。
- 沖田家に伝わる総司の肖像画でも、ヒラメのような顔立ちに描かれていることが示唆されている。
沖田総司|ヒラメ顔の真実
![](https://bakumatsu.site/wp-content/uploads/2023/10/2511657-300x300.jpg)
新選組の沖田総司といえば、多くの人々に美男のイメージとして知られています。しかし、実際のところ、彼の顔立ちに関する真実はどうだったのでしょうか。
ここでは、沖田総司の顔立ちに関する歴史的な証言や史料をもとに、彼の真の姿を探ってみましょう。
- 沖田総司 イケメンのイメージ
- 沖田総司の真の顔立ち
- 八木為三郎による証言
- 佐藤俊宣の証言
- 沖田家に伝わる肖像画の謎
沖田総司 イケメンのイメージ
沖田総司がイケメンのイメージが強い理由は、多くの「ドラマ・映画・アニメ」などでの描写に影響されていることが大きいでしょう。
しかし、このイメージは実際のところ、どれだけ真実に近いのでしょうか?歴史的な史料や証言をもとに、沖田総司の真の姿を探ることが必要です。
沖田総司の真の顔立ち
史料をもとに考えると、沖田総司の顔立ちに関する確固たる証拠は少ないのが現状です。しかし、一部の証言によれば、彼は「ヒラメのような顔」をしていたとも言われています。
このような証言が真実であるかどうかは定かではありませんが、彼の顔立ちに関する様々な意見や証言が存在することは確かです。
八木為三郎による証言
まず、沖田総司は若くして亡くなったこともあり、そのため写真は一枚も残されていません。ただし、沖田と実際に接触した人物の証言が存在しています。
京都で新選組が屯所とした壬生村の「八木為三郎」がその一人です。
「沖田総司は、二十歳になったばかりぐらいで、私のところにいた人の中では一番若いのですが、丈の高い肩の張り上がった色の青黒い人でした」(子母沢寛の『新選組始末記』に記載)
ここでは、若くて背が高い沖田の外見が説明されていますが、為三郎の証言はここまでで、沖田の顔については言及されてはいませんでした。
肌の色合いについては言及されていますが、残念ながら顔立ちについての情報はありませんでした。
佐藤俊宣の証言
佐藤俊宣は、土方歳三の甥であり、沖田よりも7歳年下でした。当然、沖田総司とも交流があったとされています。
彼の証言によれば、沖田総司は「ヒラメのような顔」をしていたと言われています。現在、この証言は沖田総司の顔立ちに関する貴重な情報源の一つとなっています。
沖田家に伝わる肖像画の謎
沖田家には、沖田総司の肖像画が伝わっています。しかし、この肖像画は、沖田総司そのものではなく、後の時代に子孫を描かれたものであるとされています。
この肖像画をもとに、沖田総司の顔立ちを想像することは難しいですが、彼の顔立ちに関する様々な意見や証言をもとに、彼の真の姿を探る手がかりとなるでしょう。
沖田総司 美男子とのギャップ
![](https://bakumatsu.site/wp-content/uploads/2023/09/23005090-300x225.jpg)
沖田総司の美男子というイメージと、ヒラメのような顔という証言とのギャップは、多くの人々を驚かせるものです。ここからは、そのギャップに焦点を当て、沖田総司の真の姿に迫ってみましょう。
- 新選組の他の美男剣士たち
- ヒラメ顔の意外な真実
新選組の他の美男剣士たち
新選組には、沖田総司以外にも多くの美男剣士がいました。たとえば、土方歳三や原田左之助など、多くの武士たちがその美男としてのイメージで知られています。
なお、子母沢寛の『新選組始末記』の中で、八木為三郎は「土方と原田」が美男であったことはハッキリと語っているのです。
これらの武士たちの美男としてのイメージと、沖田総司のイメージとのギャップは、多くの人々を驚かせるものです。
ヒラメ顔の意外な真実
「沖田総司はヒラメのような顔」という証言は、イケメンの沖田ファンにとっては受け入れがたい話かもしれません。
しかし、この証言は、彼を実際に見た人々の中から出てきたものであり、その信憑性は高いと言えるでしょう。
一方で、沖田の美男というイメージは、後の時代に作られたものである可能性が高いと考えられます。
このように、沖田総司の顔立ちに関する様々な意見や証言が存在する中で、彼の真の姿を知ることは難しいですが、それぞれの証言や史料をもとに、彼の真の姿に迫ることができるでしょう。
まとめ:沖田総司はイケメンではなく、ヒラメ顔の真相
記事のポイントをまとめます。
- 新選組の沖田総司には美男というイメージがあるが、史料にはその証拠はない
- 沖田総司の顔立ちに関する証言では、ヒラメのような顔だったという意見も
- 沖田総司は写真を一枚も残していないため、真の姿は不明
- 壬生村の八木為三郎の証言によれば、沖田は背が高く、顔色が青黒かった
- 新選組の中で土方歳三と原田左之助は美男として知られている
- 昭和48年にNHK教育テレビで放送された「新選組沖田総司」では、沖田の顔がヒラメのようだったという証言が紹介された
- 佐藤俊宣(土方歳三の甥)が沖田の顔を「ヒラメのような顔」と語ったという情報がある
- 佐藤俊宣の証言は、孫の佐藤昱氏を通じて伝えられている
- 沖田家に伝わる総司の肖像画は、実際の総司ではなく、子孫の沖田要氏をモデルに描かれたもの
- この肖像画でも沖田はヒラメのような顔立ちに描かれている
- 沖田の真の顔立ちについては、今もなお謎が多い