栃木県「太平山」

あじさいまつり
栃木県栃木市にある「太平山」に行ってきました。
標高341mの小さな山ですが「紫陽花」が有名で、毎年見ごろになる「6月中旬から7月上旬」には「あじさいまつり」が行われています。
「あじさい坂」と呼ばれている道の両側には、沢山の紫陽花が咲いていますよ!

水戸天狗党本陣跡

紫陽花を見終わった後に山をブラブラ歩いていたら「水戸天狗党太平山本陣跡」を偶然発見しました。
元治元年(1864年)の4月~5月の約1ヵ月間、水戸天狗党がここに本陣を置いて滞在したそうです。
水戸天狗党に関しては「芹沢鴨」が参加していたぐらいしか知らないので、ここでは詳しくは触れません。
太平山へのアクセス
- 住所:栃木県栃木市平井町
リンク