天寧寺にある近藤勇の墓
福島県会津若松市にある「天寧寺」に行ってきました。
ここには新選組局長・近藤勇のお墓があります。
近藤勇のお墓は全国各地に存在しますが、このお墓は副長の土方歳三が建立したとされています。
板橋で斬首となった近藤勇は京都の三条河原で晒し首となりましたが、その首を密かに奪い返して遺髪と共にここに葬られていると言われています。
(※諸説あり)
戒名の「貫天院殿純忠誠義大居士」は会津藩主・松平容保が贈ったものです。
大河ドラマ新選組!でも描かれた
厳密には大河ドラマ新選組!の続編である「新選組‼土方歳三 最期の一日」です。
冒頭で、土方歳三が山の中にお墓を建てて、斎藤一と松平容保がお参りに来るシーンが描かれています。
天寧寺へのアクセス
天寧寺に着いてからは多少山道を歩くことになりますが、そこまで大変ではありません。
途中で「ここ道なの?」って所もあります。
- 住所:福島県会津若松市東山町大字石山天寧208
リンク