【薄桜鬼】PS2用ゲームソフト「まとめ」

【薄桜鬼】PS2用ソフト「まとめ」

PS2から発売された、薄桜鬼のゲームソフト「まとめ」です。

発売日が「新しい順」になっています。



薄桜鬼 黎明録

幕末を生きた少年と
新撰組の知られざる物語

生きるために己の道を選ぶ・・・・・・

過酷な運命に翻弄されながらも、幕末を生き抜く新撰組の活躍を描く『薄桜鬼』の最新作は、ファン待望の新撰組誕生編。
第1作以前の京都を舞台に、知られざる物語が幕を開ける。

【—-武士なんて、クソ食らえだ】

母親を病で亡くした龍之介は、
生きる支えをなくして、あてもなくさまよっていた所、
京に向かう尊皇攘夷派を語る浪士に襲われ、金品を奪われた。
食料も金もなく、ただ餓死するのを待つだけだったところで、
浪士組として上洛する途中の芹沢鴨と出会う。

芹沢に拾われる形で、不本意ながらも彼と行動を共にすることになった龍之介。
当面の住処となるそこは、後に「新撰組」と呼ばれる人斬り集団の拠点だった。

生い立ちのせいで「武士」を毛嫌いしている龍之介だが、
そこには敢えて武士を目指すものたちがいた。
彼らと接し、彼らが目指すものや抱く夢を知っていくことで、
頑なだった龍之介の心に変化が訪れる。

彼らが目指す「武士」とは何か。
自分が目指す「道」はどこに在るのか。

これは、幕末の動乱の中に埋もれていた、名も無き少年の物語であるーーーー。

薄桜鬼 ツインパック

  • 発売日:2009年8月27日
  • プラットフォーム:PS2
  • 公式サイト:-

幕末の新撰組を題材にした女性向け恋愛AVG『薄桜鬼』と、そのファンディスク『薄桜鬼 随想録(通常版)』がセットとなったパッケージ。『薄桜鬼』は、行方不明の父を捜すひとりの娘と人斬り集団”新選組”との交流を描いている。キャラクターとの会話や行動などで変化し、選択肢を選ぶことで”羅刹度”や”好感度”が変化していく。羅刹度は羅刹ゲージで表示され、これが増減することで見られるイベントやCGが変化する。『薄桜鬼 随想録』は、本編では語られなかった数々のエピソードや隊士たちの専用シナリオが収録されており、攻略対象キャラクターだけでなく永倉、近藤、山南、山崎ら重要人物たちのシナリオも余すところなく収録されている。

薄桜鬼 随想録

幕末の京の都を舞台に、行方不明の父を捜すひとりの娘と人斬り集団”新選組”との交流を描いた女性向け恋愛AVG『薄桜鬼』のファンディスク。本ソフトには、本編では語られなかった数々のエピソードや隊士たちの専用シナリオが収録されており、攻略対象キャラクターだけでなく永倉、近藤、山南、山崎ら重要人物たちのシナリオも余すところなく収録されている。”随想録”では、シナリオをクリアするたびに新エピソードが追加され、隊士たちとのドラマチックなラブストーリーが展開。一方”桜花幻想録”では、集めた”桜花片”の数に応じてオマケ画像やミニイベントをじっくり鑑賞できる。キャラクターの声については、もちろん本編と同様に豪華声優陣によるフルボイス仕様となっている。

薄桜鬼

幕末を舞台に、新選組隊士との恋愛を描く女性向けアドベンチャー。プレイヤーは”雪村千鶴”となり、京都で姿を消した蘭方医の父の行方を追う。本作は、選択肢によって相手の「好感度」や「羅刹度」が変化し、物語が分岐するマルチストーリー形式となっている。「愛キャッチシステム」を設定しておけば、好感度変化がエフェクトでわかるので初心者も安心。プレイ中に見たグラフィックは、「画像鑑賞」でいつでもチェックできるほか、挿入されるムービーも「動画鑑賞」で好きなだけ楽しめる。限定版には、ゲーム中とは雰囲気の異なるコミカルドラマCD、原画を担当しているカズキヨネ氏によるラフやカラーイラストを満載した設定原画集が付属する。



たびノート📔~幕末~

柴隊士
『全国にはたくさんの観光名所があるので、こちらのページで確認してみてくださいね』

全国の”幕末・新選組”に関する観光スポットをご紹介【楽天たびノート】