【日本酒】戊辰150年JR東日本サービス、第四弾は近藤勇!

戊辰150年JR東日本サービス

第四弾は局長・近藤勇

JR東日本サービスが戊辰150年を記念して企画したシリーズの第四弾!

8月には第三弾として土方歳三の日本酒が発売されましたが、第四弾はついに新選組局長「近藤勇」の日本酒が登場です!

商品の名前は日本酒「近藤勇昌宜 山廃仕込純米原酒」です。

製造は前回と同じ福島県磐梯町にある榮川酒造。
会津産の酒米を使用し、土方歳三の日本酒と同様に「やや辛口」に仕上がっています。



子孫からのメッセージ

商品のラベルには近藤勇の写真がプリントされており「取義捨生吾所尊」は、子孫である「宮川清志」さんの言葉です。

発売元のJR東日本東北総合サービスからは、この日本酒について「新選組ファンから好評の第四弾。近藤勇の骨太な力強さを感じて欲しい」とのことです!

10月23日発売開始

発売は2018年10月23日からで、初回分の製造は二千本。
300ml入りで、価格は1,000円(税込)です。

「会津若松・郡山・福島」の各駅や土産店などで販売されます!



たびノート📔~幕末~

柴隊士
『全国にはたくさんの観光名所があるので、こちらのページで確認してみてくださいね』

全国の”幕末・新選組”に関する観光スポットをご紹介【楽天たびノート】