【日本酒】戊辰150年JR東日本サービス、第三弾は土方歳三!

戊辰150年JR東日本サービス

第三弾は土方歳三

福島県郡山市とJR東日本東北総合サービスが「戊辰150年」に合わせて企画したサービスの第三弾となる、土方歳三がテーマの日本酒が2018年8月10日から発売されます。

 

商品名は「会津藩 松平肥後守御預 新選組副長 土方歳三義豊」

 

商品ラベルには「土方歳三の写真」が使用されています。

やや辛口の日本酒

福島県会津産の酒米である「美山錦」が使用されており、味は「やや辛口」となっています。

製造元は磐梯町(ばんだいまち)の榮川酒造で、2,000本が初回製造されます。

限定販売

内容量は「300ml」で、価格は「1,000円(税込)」。

販売場所は「会津若松・郡山・福島各駅」の御土産店など、地域限定販売となっています。

この機会に入手したい方!お盆休みは「電車に乗って」福島県へ!



たびノート📔~幕末~

柴隊士
『全国にはたくさんの観光名所があるので、こちらのページで確認してみてくださいね』

全国の”幕末・新選組”に関する観光スポットをご紹介【楽天たびノート】